パーツの取り付け


遠心分離のようなメカニズムで吸い込んだおが屑を缶の中に落としていきます。

塩ビパイプと差込口は規格が若干合いません。
そこでガムテープで厚みを微調整してがっちり差し込めるようにします。

裏から見るとこんな感じです。

吸い込みは掃除機で行い、ごみだけを缶に集めるというのがこの集塵機です。
ゴミだけ分けるのは、掃除機にごみを集めると、掃除機のごみを収集できる容量が小さくく、すぐにごみを処理しなければならなくなる手間を省けるようになります。
これでおおむね形にはなりました。
次は実際に使ってみたいと思います。